試合飯1日3食メニュー③(試合前日)
すみよんです! 本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎ 早いものでもう12月 今年もあとわずかですね… ほんと早すぎるわ(^^; この試合飯シリーズも絶対年内に 書き終わらせるということを 今年最後の目標にがんばろ笑 試合飯3日前、2日前はこちらから ↓↓↓↓↓ 試合飯1日3食のメニュー①(試合3日前) | 母すみよんのテニス選手を育てた話、諸々 […]
スポーツ選手の育てる方法から勉強方法、雑談もあるよ!市川泰誠プロの応援もぜひお願いします!
すみよんです! 本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎ 早いものでもう12月 今年もあとわずかですね… ほんと早すぎるわ(^^; この試合飯シリーズも絶対年内に 書き終わらせるということを 今年最後の目標にがんばろ笑 試合飯3日前、2日前はこちらから ↓↓↓↓↓ 試合飯1日3食のメニュー①(試合3日前) | 母すみよんのテニス選手を育てた話、諸々 […]
すみよんです! 本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎ 次男のチュニジア遠征4週目に突入 これまでの結果まとめ ☆1週目 シングルス本戦 1R敗退 ダブルス本戦 準優勝 ヽ(´▽`)/ ☆2週目 シングルス予選3試合勝利→本戦アップ シングルス本戦 1R敗退 ダブルス本戦 準決勝敗退 ベスト4 ☆3週目 シングルス本戦 1R敗退 ダブルス […]
すみよんです 本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎ 6月に入って急に気温が30℃もあるって 体がついていかへんやん>_< 皆さまは体調は崩されてませんでしょうか? 免疫力を落とさないように バランスの良い食事と しっかり睡眠をとることを心がけましょう! ってなかなか私も難しいけど笑 いつものごとくご無沙汰してしまったブログ 申し訳ありません… […]
すみよんです。 本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎ 今年は早い梅雨入りで よく雨が降りますね〜 テンション下がり気味になりそうやけど またまた韓国ドラマ鑑賞復活して 胸キュンしたり、号泣したりしながら 日々過ごしております笑 皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 次男のチュニジア遠征も3週目 やっとシングルスが本戦ダイレクトイン‼︎ やったぁ〜〜ヽ(´ […]
すみよんです。 本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎ 前回の続きになります もしまだ読んでおられない方は 先にそちらを読んで頂けると嬉しいです^ ^ 2度目は1年後の高校3年の夏 国内、海外大会に出場するのに毎月遠征 家にほとんどいてない状態 帰国してもほぼ休みなく練習の毎日 そんな中、ウィンブルドンから帰国した直後の 関西ジュニア大会のシングルス、ダブルス […]
すみよんです! 本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎ GWもあっという間に終わり またいつもの生活に戻りましたね 頑張っていきましょ〜٩( ‘ω’ )و 次男は5/4に今回の遠征先の チュニジアへ出発 まず伊丹から成田へ移動 朝ANAのアプリを確認したら 予約していた便が欠航になってて 慌てて1時間早い便に変更! 気づいたのが早かった […]
すみよんです! 本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎ ゴールデンウィークもあとわずか 皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 私は序盤は片付けしたり、掃除したりでしたが 次男が戻ってからはせっせとご飯作りして 1日が終わっていってます(*´ー`*) さて、その次男ですが 5/4(火)より長期遠征へ出発 今年2回目の遠征地はチュニジア 長ければ8週間の予定です 遠 […]
すみよんです。 今日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎ さっそくですが今回は 先々週の土曜に徹夜し、それでも間に合わず 次の日の日曜の朝からも作り続けた次男への 作り置きのメニューを載せたいと思います。 少しメニューがマンネリ化してきたので 今回新たなレシピ本を購入しました〜 こちら ぐっち夫婦の「下味冷凍で毎日すぐできごはん」です。 こちらを参考にさせて頂きまし […]
すみよんです。 今日もお越し頂きありがとうございます! 昨日はポカポカ陽気でしたね〜 そのかわりに花粉がヤバい 目がかゆいし、鼻水もズルズルです(-_-) 次男の自宅待機期間もようやく終わり〜 約2ヶ月ぶりに寮へ戻って行きました。 2/11にエジプトから帰国したのですが 今日は少しそのお話をさせて頂きます。 通常、海外から帰国すると3日間 ホテルで待機しないといけないみたいやけど […]
すみよんです。 本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎ 家に人が1人増えるだけで かなり家事の量が増えることを実感。 さらにその1人がかなり食べる人やから ずっとご飯作り続けてる気がする… といいながら、ブログ更新してないことの 言い訳にしておりますσ(^_^;) さて、ずいぶんと日にちが経ちましたが 2/16は長男の22歳の誕生日でした〜 次男の […]