次男への大量作り置き

すみよんです。
今日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎
さっそくですが今回は
先々週の土曜に徹夜し、それでも間に合わず
次の日の日曜の朝からも作り続けた次男への
作り置きのメニューを載せたいと思います。
少しメニューがマンネリ化してきたので
今回新たなレシピ本を購入しました〜
こちら

ぐっち夫婦の「下味冷凍で毎日すぐできごはん」です。
こちらを参考にさせて頂きました!
ありがとうございます(^人^)
|
|
レシピではお肉やお魚に下味しているだけなので
私は次男がなるべく簡単に調理しやすいように
お野菜も一緒に袋に入れれるものは入れて冷凍
もしくは下処理したお野菜を別の袋にいれて
お肉の袋と野菜の袋に同じ番号をふっておいて
調理するときにわかるようにしておきました。
副菜はできあがった状態のもの2食分をラップに
1食分ずつ包んでから袋に入れて冷凍します。
じゃないと同じものを一気に食べてしまうから笑
それからこちらの本の分量は
お肉は基本1袋300gとなっていますが
次男が1人で食べる量の1袋200gにして
調味料などを換算しています。
あっ、違うお肉で作ってるものもあります!
手順としては作る前にメニューとその材料を書き出し
先に野菜を全部切ってしまいます。
次に調理して持たせるものを作り
それから下味冷凍のものを作っていきます。
メモはこんな感じ〜汚くてすみません(><)

かなりアナログですがこれが私には
やり忘れをしないために1番いい方法なんです^ ^
☆メニュー
1.鶏もものネギダレかけ
2.焼き鳥風
3.鶏みそピーマン
4.鶏ささみのピリ辛ネギかけ
5.豚こまとたっぷりキノコ炒め
6.豚玉丼
7.豚こまのチーズタッカルビ風
8.豚こまにんじんしりしり
9.豚コマツナプルコギ炒め
10.豚バラ大根
11.プルコギピビンバ
12.ビーフケチャップ
13.牛丼
14.合い挽き肉のキーマカレー
15.オイスターそぼろ丼
16.ガパオめし
17.鮭とブロッコリーのペペロン炒め
18.鮭のちゃんちゃん焼き
19.タラと彩り野菜のカレーマヨソテー
20.ガーリックシュリンプ
21.ぶりのガーリックオイルソテー
①にんじん塩きんぴら
②無限ピーマン
③れんこんのピリ辛しそみそそぼろ
⑤えのきとオクラの梅おかかポン酢
⑥味付け卵
⑦高野豆腐
⑧ほうれん草のナムル
以上、28種類〜

がんばりました‼︎
副菜は全部で7種類使ったけど
やっぱり週半ばくらいでなくなってしまうって。
何かいい冷凍メニューがないかなぁ…
今日も長〜くなってしまいましたが
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました‼︎
何か少しでも参考になれば幸いです^ ^
インスタグラムにも毎日ごはんや
息子たちの様子なども載せていますので
フォローよろしくお願いします!
コメント残して頂けると励みになります!
|
-
前の記事
次男の帰国時の話といつぞやのごはん(レシピあり) 2021.03.02
-
次の記事
息子たちがそれぞれの新生活をスタートしました〜長男編 2021.04.17