アスリートの息子がいる家庭の食材買い出しの実情

すみよんです。
本日もお越し頂き、ありがとうございます!
さて、今回は私のようなものにありがたいことにご質問を頂きましたので、そちらにお答えできればと思います。
質問して頂いた sora0211さん、ありがとうございます‼︎
ほんとにたいしたものは作れず、お恥ずかしいのですが、少しでも参考にして頂ける方がいらっしゃるなら、めっちゃ嬉しいです!
ご質問は以下の内容です。
・どのくらいの頻度で買い出ししているのか
・1回の買い物はどのようなもので、どれくらいの量を買っているのか
正直、私はズボラなので毎月食費にいくら使うか、週何回、何曜日に買い出しに行くかなど決めてなく、家計簿もつけてません。(いやいや、つけろよ!)私自身食べることが大好きなので食費はケチらないという信念を今まで貫いております!もちろん月末になるとケチケチ生活を強いられるのは言うまでもありませんが…(絶対お金がたまらないタイプ、間違いない!)
なので、はっきりと決まってないですが、数年前から頼んでいる週1回の生協さんと、週1回大量の買い出し、後は日持ちしない物や使用頻度が高くてすぐ無くなる物(トマト、サラダチキン、ミックスサラダ、果物、パン等)を2、3日に1回ちょこちょこと買い足しているような感じです。
具体的には
生協さんは前週に注文した物が毎週木曜日に配達されます。
固定で卵、もやし(この2つがあればなんとかなる!笑)、絶対的に頼むのは納豆、ミニトマト、キウイフルーツ、ミックスサラダです。それからよく注文するものは冷凍物(ほうれん草、カット油揚げ、塩鮭、カットフルーツなど)、豆腐、ヨーグルト。野菜(小松菜、きのこ類など)はその時安いと思ったら注文します。
そして、お米。ピーク時は毎週10kgいったので、お店に買いに行くのがしんどくなり、生協さんにしました。私はペーパードライバーなのでそれまでは自転車で買いに行ってたのでほんま大変やったよ>_<
今は次男もほとんど寮やし、私も主人もあまりお米を食べないので毎月15kgくらい?かなり消費量も減りました。ほぼ長男が食べてることになるなぁ笑
生協さんプラス、それとかぶらないように、考えたメニューで使いたい食材や安い物を近くのスーパーで買い、大量のお肉類は頼りになる業務スーパーさんで調達したりしてます!
ではリアルに11/19〜11/24に購入した食材です。
☆11/19(木)生協さん(写真なくてすみません!)
*冷凍カットほうれん草*冷凍きざみ薄揚げ*たまご*もやし*ミニトマト*キウイフルーツ*ミックスサラダ2袋*納豆2パック*豆腐300g*冷凍骨取りさばの味噌煮*ライトツナフレーク(オイル不使用)*よつ葉バター食塩不使用*お味噌*お米5kg*もち麦
☆11/20(金)業務スーパー&関西スーパー


*鶏もも肉300g→2パック*豚こま肉735g*豚しゃぶ肉400gくらい?*牛肉400g*豚ミンチ321g*合い挽き肉482g*生鮭3切れ*豆腐2丁*ウインナー*小松菜*キャベツ*大葉10枚*りんご1個*ヨーグルト*オレンジジュース*カットトマト缶
*ささみ3本*豆苗*小松菜*ピーマン*じゃがいも3個*椎茸*えのき*ブロッコリー*白ネギ*オクラ*パプリカ(赤、黄1個ずつ)*ミニトマト*ベビーリーフ*牛乳※無調整豆乳
その他ちょい足し分です
☆11/22(日)(写真ないです)
*バナナ*ミックスサラダ2袋*しめじ*ミニトマト2袋
☆11/24(火)

*白菜1/4切*ブロッコリー*ミックスサラダ2袋*ベビーリーフ*りんご1個*キウイフルーツ2個*種無しぶどうミックス*全粒粉食パン3枚*サラダチキン2個
以上の食材と、以前に購入して冷凍しておいた物を合わせて毎日の献立を考えてます。(買い出しに行く前にだいたい2、3日分くらいの献立はあらかじめ考えて買い出しに行きます)
今回は次男の作り置きのメニューも考えて買いました。
また今回の購入品でどんなメニューを作ったか、どれくらいの日数分作れたかというのと次男の作り置きのメニューをまとめたものをアップしたいと思います!
こんな感じでお答えになりましたでしょうか?
こんなんやったらわかりにくい、もっとこういう風に書いてほしい、こんなん教えてほしいなどご意見、ご要望があればコメントに残して頂くか、インスタのダイレクトメールの方へコメント頂けるとありがたいです‼︎
ここまで書いて、こんなことをさらけ出してよいものか悩むところですが、少しでもお役に立てれば幸いです^ ^
いつも最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございます!
インスタグラムでも投稿してますので、フォローしてもらえると嬉しいです!
https://instagram.com/summy1621?igshid=pkktagmksx
|
|
-
前の記事
長男のインカレ3回戦の試合結果とテニス人生 2020.11.21
-
次の記事
買い物した食材で作った次男の作り置きと毎日ごはんのまとめ(レシピあり)-その1 2020.12.02