エジプトでの様子と初めての海外合宿を思い出す

すみよんです。
本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎
リビングから出たくない
洗濯物なんか干したくない
冷え冷えのトイレも行きたくない(えっ⁈)
そう思ってしまうほどメチャクチャ寒い‼︎
私はかなりの冷え性で寒がりなので
冬がほんとに苦手です…(~_~;)
春が待ち遠しいなぁ
さて、日本は最強寒波が到来中ですが
次男のいるエジプトは暑いみたいです^^;
遠征の場合、開催会場のコートに慣れるために
特に海外遠征だと時差ボケもあるので
それを踏まえ大会が始まる数日前から会場入りします。
今回の会場はクレーコートで
次男は普段ハードコートで練習しているので
今日も練習して、調整しているそうです。

外国人選手と練習したようです。
後の方に何か建物が見えますよね〜
テニスコート以外、何も無さそうな感じ笑
そして気になるのはやはり食事なのですが
朝ごはんと晩ごはん付きだったようです。
昨日載せていた長細いご飯も
「まずくはない」との感想。
で、今日のお昼ごはんは部屋で
持参したレトルトのおにぎりを食べたらしい。
以前初めて作った時は時間が早すぎたのか
ちゃんと出来なかったって言うてたけど
今日は上手くいって、美味しいかったって。

袋の中でこんな感じに出来上がります‼︎
あとスープを飲んだらしいけど
足りたのかぁー⁈
出発する前、パスポートを取り出してた時に
1つ前のパスポートが出てきて
それの写真が幼くて、笑った。
初めて日本テニス協会のナショナル合宿に
参加させてもらったのが小学6年生。
私がその歳の頃に海外に行くなんか
考えたこともなかったし笑
まあ、その時の次男がめっちゃ望んで
行きたいと思ってたのかというと
たぶん次男の性格からして思ってなかったと思う。
選ばれたから、親が行けって言うから、
それくらいの気持ちやったんちゃうかなぁ。
あんまり自分の意思を
はっきりいう子じゃなかったから
私が決めてたことが多かった。
それが今に繋がっている。
親の責任(私の責任?)は大きいよね…
だからなんとかプロ選手として成功するまで
サポートし続けてたいと思います。
って、真面目に語ってしまってすみません(>人<;)

たぶん初めて行った合宿の時の写真。
ジョン・イズナー選手と一緒に。
「めっちゃ身長デカかった‼︎」って
感想言ってたのを思い出す。
次男の緊張した顔が…笑
今日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました!
よろしければコメント頂けると
嬉しいです‼︎
インスタグラムにも投稿してますので
フォローよろしくお願いします。
https://instagram.com/summy1621?igshid=pkktagmksx
-
前の記事
エジプト到着 2021.01.08
-
次の記事
エジプト予選1回戦と修造さんからの年賀状 2021.01.11