スマホ版の方は記事の下に色々あるよ!

次男が遠征先で自炊したごはんとまさかの展開にビックリ‼︎

次男が遠征先で自炊したごはんとまさかの展開にビックリ‼︎

すみよんです!

本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎







年明けからいろんなことがあって

なかなか書くことができなくて

なんとなく書くタイミングを逃してしまい

もう2ヶ月も経ってしまいましたが

お待たせしました〜!ジャーン

(↑誰も待ってないって笑)

またぼちぼちと更新していきますので

遊びに来て頂けると嬉しいです!

今年もよろしくお願い致します(*^^*)







お伝えしたいことはいっぱいあるんやけど

とりあえず前回の続きからいきます

どんどん記憶が薄れてるけど…(^_^;)

昨年10月1週目オーストラリア遠征

宿泊はホテルではなく

コンドミニアムを3人でシェア

キッチン付きなので自炊をするからと

調味料を結構持参してました

最初に作ったものの写真

やはり白ごはんね笑

お鍋で上手に炊いてる^ ^

もう一つは

現地の食材で作った野菜炒め(たぶん笑)

美味しそう〜

こんもりと盛り付けるとこも

なかなかやりますな〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

自分たちで炊事洗濯しながらの

遠征は本当に大変やと思う…

 

M25カインズ大会結果

シングルス 1回戦敗退

ダブルス 2回戦敗退

なんと…(´ω`)

まぁ、そういうときもあるさ

また次の週でがんばって!

っと思ってたら

まさか、まさか‼︎

日本で行われる1番大きな大会

“木下グループジャパンオープン”の

ダブルス の予選に入ったので

急きょそちらの大会に出場することに〜‼︎

次男のダブルスのランキングは

上がってはきてるものの

大きな大会に出れるまでにはまだまだ

ただ今回予選のエントリー数が少なく

運良く入れたと言うことで

こんなチャンスはなかなかない!

ペア選手は次男が小学性、中学生のときに

通っていたスクールで一緒だった先輩

オーストラリアで一緒だったようで

帰国してそのまま東京有明へGO〜

ほんとに急な展開にビックリでした(>_<)









最後は次男の遠征出発するときの写真を

載せときます(〃ω〃)

前髪を作ったから幼いかんじやね笑

では次回へ続きます…

今年は文章を短めにして

どんどん更新していこうかと思うので

よろしくお願いします‼︎

今日も最後までお付き合い頂き

ありがとうございました^ ^

インスタグラムはほぼ毎日更新してますので

フォローして頂けると嬉しいです♪

https://instagram.com/summy1621?igshid=pkktagmksx

コンパクトモバイルバッテリー

直接スマホの充電口にさすので便利!

↓↓↓↓↓

 

 

いつもお米はこちら

特別栽培米のササニシキ

5kgずつ米袋と真空パックに分けてくれる

精米度合いも保存袋も選択できるので便利^ ^

↓↓↓↓↓