やっとできたよ…の話と毎日ごはん

こんばんは。すみよんです!
今日も来て頂き、ありがとうございます!
そしてコメントも頂きまして、ありがとうございます!めっちゃくちゃ励みになります!これからも頑張りますのでよろしくお願いします!
さて、やっとこさできたもの…
それは
「egg drop sandwich 」です!
皆さん、「egg drop」ってご存知ですかー?
韓国で1年前(.もっとかな?)から流行っているファーストフード的な感じで屋台とかにも売っているサンドイッチなんです。なにしろ見た目がめっちゃカワイイ‼︎
これを自分で作りたいと思ってたんですが、私の家の近所にはオシャレなパン屋さんが1軒(私がチャリで行ける範囲でね)しかないし、残念ながらそのパン屋さんにも私の求めてる大きさのパンが売ってないT^T
まぁ、都会に出たときにでもっと諦めていたんやけど、そう!先日東京へ行った時、帰りの新幹線の時間まで駅をブラブラしてたら、オシャレなパン屋さんがいっぱいありますがなー!でも私の欲しいパンの値段が高い!やっぱり東京は違うなぁー、と買うか葛藤してたけど、最後に入ったお店でまあまあ私が求めてる形でお値段もまだ許せる範囲(なんで上から目線やねん!笑)のパンが1つだけ残ってたので、思わず買ってしまった。ママ友から言わせれば「こだわりがスゴ過ぎる!」と笑われるけど、そこまでしても見た目も同じにしたかった。
そして、ようやく作ろうと前日にパンを入れる箱をせっせと作ったんやけど、これがまた細かい作業で萎えかけた汗(たぶん私だけやと思うけど)
翌朝、長男が早出やから、それこそ私はめっちゃ早起きして(でも思ってた時間よりは寝坊した!)材料仕込んでたら、長男起きてきて、「出発15分早なった!」って!ウソやろっ⁈今から飾りつけるときに言いますかー⁈そこから慌てて仕上げたので、なんかダラ〜っとした感じてなってしまったよ…そして時間ないから一瞬で食べ終わるし、私の作った箱ももう用無しやし。まあ美味しかったって言うてくれたから良しとしよう。そしてインスタのアンケートでイケてるって言って下さった方100%だったのでめっちゃ嬉しかったです‼︎ありがとうございました‼︎
では、出来上がりはこんな感じです!慌てたわりにはまあまあのできちゃうかな笑(自己満スゴイ)

*egg drop風(卵&ハムチーズ、卵&アボカドチーズ)*サラダ
韓国のはデニッシュパンで甘めのものを使ってると思うけど、私はあえて全粒粉のパンにしました。このサンドイッチでタンパク質、炭水化物、ビタミンも取れるので時間のない時にはいいかも。
では本家韓国のegg dropはこんな感じ(YouTubeからお借りしました)

どうでしょうか⁈やっぱ私のとは違うかー
ほんまモンを食べてみたいな^ ^
最後にその日の晩ごはん。

*なすの豚しそ巻きしょうが照り焼き*ささみのレモンペッパーサラダ*アボカドクリキムチ*お味噌汁(大根、しめじ、わかめ、油揚げ)*キウイ、りんご、柿*ご飯(丼2杯)
栄養がバランス良く取れて、疲労回復もできるメニューにしました。
今回も話が長くなってしまいましたが、最後までお付き合い頂きありがとうございました!また次回も懲りずに来て頂けると嬉しいです笑
インスタグラムでも投稿してますのでそちらもフォローよろしくお願いします!
https://instagram.com/summy1621?igshid=pkktagmksx
-
前の記事
息子2人の試合結果と私の東京滞在話 2020.11.02
-
次の記事
長男の朝食の話と毎日ごはん 2020.11.08