スマホ版の方は記事の下に色々あるよ!

エジプト予選1回戦と修造さんからの年賀状

エジプト予選1回戦と修造さんからの年賀状

すみよんです。

本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎

 

 

昨日は寒さが若干緩みました。

風が吹いてないだけでずいぶん違いますね。

皆様の地域はどうでしたか?

 

 

次男のエジプト遠征ですが

10日から予選が始まりました‼︎

やはりコロナの影響で大会数が減っている分

開催されている大会に選手が集まり

ランキングの高い選手が多くなるので

今回は次男も予選からとなりました。

予選1回戦の結果は…

 

6-1.6-0

 

無事、勝利しました‼︎

久しぶりの外国人選手との試合は

すんなりといけて良かった^ ^

2回戦も頑張って‼︎

 

そして試合後、昨日のお昼ごはんの写真を

送ってくれました〜

なんか器がオシャレ〜

「これは結構うまい‼︎」との感想。

そしてこのメニューの名前がなんと

“ナガサキ”というらしい笑

日本語なのかは謎やけどオモロい^ ^

 

 

話はかわりますが

息子たちがテニスを始めたことで

私には夢がいくつかできました。

その1つが、”修造チャレンジ”に選ばれて

お正月番組の”とんねるずのスポーツ王”に出演すること。

以前のブログにも書きましたが

ありがたくも次男が呼んで頂けることになり

夢をかなえてもらいました。

(残念ながら番組には出れませんでしたが^^;)

そして次男が初めての修チャレの時に私も同行し

よくテレビで見るあのミーティングを生で見ました!

幼い錦織圭選手も通ってきた道を

次男もやってるやん!って私が涙ウルウル。

そして1人1人、前に呼ばれて自己紹介。

それぞれみんな違うお題が出されてて

次男はなんと英語での自己紹介‼︎

えっー‼︎ 

あたってもうた〜‼︎

修造さんも泣かす気マンマン。

でも次男は予想外に

「My name is Ichikawa Taisei.

 I’m 11 years old. I live in Osaka.

 I like sushi.」(こんな感じのことを言ったはず)

って、スラスラっと答えたので

修造さんはポカンってなってたよ笑

英語は少し習わせていたので助かった>_<

それからずっと(途中外れたこともあったけど)

中学生の間は修チャレ合宿で

高校生からはナショナル合宿で

ジュニア時代大変お世話になりました。

次男にとっては厳しい場所だったと思いますが

誰もが経験できることではないので

誇りに思ってほしいですね!

(本人よりも私の方が思ってる笑)

そしてありがたいことに合宿に参加させてもらって以来

修造さんから毎年、年賀状を頂いております。

直筆のメッセージ入りです!

これは私の誇りとして残してます笑

皆様はどんな夢や目標がありますか?

 

今日も最後まで読んで頂き

ありがとうございました!

コメント頂けると励みになります^ ^

 

 

インスタグラムにも投稿してますので

フォローよろしくお願いします‼︎

https://instagram.com/summy1621?igshid=pkktagmksx

 

 

ただいま楽天でお買い物マラソンが開催中

前回の時の買い物でポイントが貯まってたので

こちらのお皿をポチりました!

パンやサラダを盛り付けるのに良さそう‼︎

 

あとコントレックスもリピしました!

もう少し続けて様子を見ます。