スマホ版の方は記事の下に色々あるよ!

試合飯1日3食メニュー②(試合2日前)

試合飯1日3食メニュー②(試合2日前)

すみよんです!

 

本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎

 

 

今週から冷たい風がビュービュー吹いて

本当に寒い〜〜(-_-;)

寒いのが苦手なので

普段チャリで活動している私にはつらい…

買い物行くのも躊躇してしまう…(◞‸◟)

皆さまは寒さには強いですかー?







 

 

最近インスタグラムを見ていると

ジュニアのテニス選手の方が

試合に出られてるのをよく見るので

私も寒い中、息子たちの試合を

観戦してたのを思い出します

どうやって暖をとるかめっちゃ考えて

充電式の電気毛布が出た時はすぐ買った笑

今はもっとイイ物があるんかなぁ?

もし観戦可能なら

風邪ひかないように気をつけてくださいね〜

 

 

 

さてさて前回からシリーズ化した

試合飯1日3食メニュー

今回は試合2日前です‼︎

 

試合3日前はこちらから

↓↓↓↓↓

試合飯1日3食のメニュー①(試合3日前) | 母すみよんのテニス選手を育てた話、諸々🌻 (sumiyhonblog.com)

 

 

☆10/28(木)のメニュー

この日はオフで

次男は朝ゆっくり寝ていたので

ブランチになってしまった(^^;)

 

☆ブランチ

・鮭とほうれん草のペペロンチーノ

・パプリカと水菜のクリチおかか和え

・キャベツと生ハムのさっぱりレモン和え

・ミニトマト

・りんご

 

日頃からビタミンDを多く含む鮭は

よく食べるようにしてます

瞬発力や骨、軟骨、関節の強化

睡眠の質とリズムにも関わってくるようです

それからミネラルを多く含むほうれん草や

ほかのお野菜でビタミンもしっかり摂取

パスタは米粉のものを使用して2人前です







 

 

そしてやはりPM3:00頃お腹が空いたので

前日のピビンバのそぼろで丼にして食べたのと

植物性のプロテインをバナナと一緒に

シェイクして飲みました

写真撮ってなかった(>人<;)

 

 

☆晩ごはん

・プルコギ(お肉約180g)

・キャベツと生ハムのさっぱりレモン和え

・小松菜としめじのごま和え

・白だし味玉

・紫キャベツのマリネ

・フリルレタスとミニトマト

・卵とほうれん草のとろみ中華スープ

・ご飯(丼2杯)

 

この日の晩は私はお仕事で一旦家に帰ったので

次男には作り置きを盛り付けてもらったよ

まだ2日前なのでバランスよく栄養摂取

ご飯はこの小丼が山盛りで約400gで

いつも2杯は食べるから

2合(600g)以上は1食でだいたい食べてる笑

 

 

 

以上、試合飯2日前のメニューでした

もしこのメニューのレシピが知りたいなど

リクエストありましたらコメント下さいヽ(^o^)









 

ちなみに次男の体重は72kgです

お子さんの体重や体調にあわせて

タンパク質やご飯の量を加減してくださいね

アスリートのお子さんをもつ親御さんの

少しでもお役に立てれば幸いです^ ^

 

 

今日も最後までお付き合い頂き

ありがとうございました‼︎

インスタグラムもほぼ毎日アップしてますので

フォローよろしくお願いします^ ^

 

 

作り置きの保存に便利な容器

蓋したままレンジOK

↓↓↓↓↓