全日本テニス選手権結果報告と次男のちょっとした裏話

すみよんです!
本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎
もう気づけば今年も
残りわずか2ヶ月弱
時間が過ぎるのが早すぎて
怖くなるのは私だけ⁈笑

全日本テニス選手権が
全日程無事終了しました
開催にご尽力して頂いた大会関係者の皆様
本当にありがとうございました
無観客開催ではありましたが
ライブ配信があったので
たくさんの方々に試合を
ご覧頂けたことに感謝しております
来年はコロナの影響なく
有観客開催されることを願っておりますm(_ _)m
そして次男の試合結果は
シングルス ベスト8
ダブルス ベスト8
この大会のシングルスで
初めてベスト8に入りました〜‼︎ヽ(´▽`)/パチパチ
今回たくさんの方々から
インスタグラムのコメントやDMで
応援や祝福のメッセージを頂き
本当にありがたかったです‼︎
ライブ配信で次男はもちろん
他の日本人選手のプレーを
観てもらえたことが良かったし
次男のファンになりました!っと
言って下さった方もいて
もう飛び上がるくらい嬉しいです\( ˆoˆ )/
本当にありがとうございました‼︎
これからも引き続き応援宜しくお願い致します‼︎^ ^
今大会中、私は仕事をお休みさせてもらったので
ガッツリ次男のサポートをすることができました
何より今回会場が次男の家から近かったので
ホテル滞在ではなく、自宅から通えたことが
食事サポートするのに大きかったです
しっかり3食内容を考えることができたし
次男の時間に合わせて食べてもらえました

シングルス初戦の後、実は腰を痛めてたんです…
その試合は2セット目2-5から持ち直し
勝利したのですが
やっぱり初戦ということで緊張もあり
筋肉も固まってたのかもしれません
ただ今回はトレーナーさんにも
帯同して頂いていたので、しっかりケアをしてもらい
家に帰ってすぐにお風呂に浸かってから
氷嚢で冷やしシップを貼って寝ました
翌日はダブルスのみだったので
テーピングをしてもらい
試合中は痛み止め薬を飲んでいたようです
その日もケアしてもらい
前日と同じルーティンをして寝ました
3日目のシングルス2回戦では
ほとんど痛みもなく痛み止め薬飲まずに
テーピングだけして試合できていたので
本当に良かったです^ ^
土曜日から試合が始まり
翌週準々決勝の金曜日まで1週間
無事、戦いきることができたことは
大きな成果です
準々決勝後、帰宅した次男に
“疲れたやろー?お疲れ様‼︎”と声をかけると
“試合が進むにつれて
どんどん体調がよくなっていってた!”と
普段言わない言葉を言ってくれました
その言葉は本当に嬉しいかった〜(≧∇≦)
1週間次男には余計なことは考えず
リラックスして試合のことに集中してもらう
食事面も身の回りのこともしっかりと
サポートしてあげれたのかなぁと
報われた気持ちでした^ ^

今回実感したことはやはり試合に臨むには
食事が本当に大切だと言うこと‼︎
特にアレルギーがある次男には
かなり重要になってきます
でもいつも今回のようにすることは無理なので
普段から食事内容に気をつけて
アレルギー源を排除すること
次男もしっかりわかってくれたと思います
まだまだ伸びしろいっぱいの次男
テニスの技術やメンタルとともに
身体作りも頑張っていきましょう‼︎
長々となってしまいましたが
次回からは試合前から試合当日に食べた
3食についてお話ししようと思いますので
またお越し頂けると嬉しいです
今日も最後までお付き合い頂き
ありがとうございました!
インスタグラムもほぼ毎日投稿してますので
フォローよろしくお願いします^ ^
https://instagram.com/summy1621?igshid=pkktagmksx
アレルギー対策として調味料も変えてます
↓↓↓↓↓
|
|
|
|
-
前の記事
もうすぐ全日本テニス選手権(簡単レシピあり) 2021.10.26
-
次の記事
試合飯1日3食のメニュー①(試合3日前) 2021.11.15