スマホ版の方は記事の下に色々あるよ!

昨年の全日本テニス選手権での私のサポート記録①とよく作る試合飯(レシピあり)

昨年の全日本テニス選手権での私のサポート記録①とよく作る試合飯(レシピあり)

すみよんです!

本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎







毎日ほんまに暑すぎる(;´д`)

そんな中、私の癒しは

今めっちゃ沼ってる韓国ドラマの

主役2人のラブラブなとこを観ること

もうこの2人がキレイしお似合いすぎて

ずぅーっと観てられるのよ

それぞれの俳優さんのファンの方は

NGな方もいらっしゃるやろうけど(^人^)

韓国ドラマを観たら何もできなくなるから

封印してたんやけどなぁ

またまたどハマりするドラマを

見つけてしまった…

当分はこの2人から離れられんな(〃ω〃)







さて今回からは

昨年の全日本テニス選手権での

私のサポートのことについて

書いていこうと思います!

だいぶ期間が経ってしまってので

忘れてることもありますが…^^;

シリーズ化になるので

続けて読んでもらえると嬉しいです

まず全日本テニス選手権というのは

日本国内の大会では1番大きな大会となります

(日本で行われる国際大会は除く)

日本ランキングの高い順にエントリーされますが

地方大会やWC大会で勝ち上がって

出場することもできます

昨年は10月28日(土)〜11月5日(日)

[予選10月25日(水)〜]

有明コロシアムと有明テニスの森で開催

次男はシングルス、ダブルスとも

本戦からの出場でした

だいたいのテニス選手は大会が始まる何日か前

遅くても前日には会場入りし練習

ホテルもあらかじめ予約しておきます

でもこのホテル予約がややこしくて

試合に負けてしまったら選手個人は

その大会が終了してしまうので

ホテルを当日キャンセルするか

試合に勝ったらすぐ当日ホテルを予約するか…

絶対優勝するとわかってれば

大会最終日まで予約できるけど

それはなかなかできないからね笑

私も毎年応援に行ってるんやけど

同じようにこのくらいまではいけるやろうと

勝手に予測してホテルを予約したり

(次男とは別のホテルやで笑)

おととしは長男が関東で暮らしてるので

そこに泊まらせてもらって

ホテル代を節約したりね(^^)v

でも昨年は初の試みとして

次男と一緒にウィークリーマンションを

借りることに決定‼︎(まぁ、私が決めたんやけどね)

9月あたりから色々と調べ初めたけど

有明付近はホテルもそうやけど

金額が高いのはもちろん全然空いてない

だから移動時間が苦痛じゃない距離で

探してみたら良い物件を発見!

あっ、みなさん、ご存知かも知らないけど

ウィークリーマンションっていうのが

なかなかなくて、だいたいマンスリーなんよね

そしてマンションを賃貸するわけやから

今住んでる方が退室しないと借りれない

そのタイミングが合わないといけない

ちゃんと契約書も書いて

キャンセルもできないし延長もできない

だから次男が病気やケガで試合を欠場したら

泊まらなくても料金は全額支払うことになる

ほんまドキドキやったよ(;´д`)

そういうリスクもありながらやけど

私は家で普段通り過ごしてる感じで

次男が試合に集中できたらと思って

ウィークリーマンションにしました^ ^









今回はここまでに…

最後にレシピを載せときます

次男の試合飯

炭水化物を多めに摂りたいときや

ちゃちゃっと食べたいときにもどうぞ

豚肉と野菜の醤油ラーメン

◎材料2人分

*豚肉(豚こま)100g

*キャベツ1/8切

*長ねぎ1/2(ななめ切り)

*もやし1/2袋

*にんにく(みじん切り1片)

(私はチューブ2cmです)

*ごま油小さじ1

*中華麺2玉

○醤油、鶏がらスープの素各大さじ1

○水3カップ

○砂糖小さじ1

○塩小さじ1/2

☆白炒りごま、粗挽き胡椒あればラー油

◎レシピ

①鍋に○とにんにくを入れて煮立てて

豚肉とねぎをいれる

②次にキャベツともやしを入れて

しんなりしたらごま油を回しかける

③別で中華麺をゆで、お湯を切り

器にいれ、スープをそそぐ

④☆をふり、お好みでラー油をどうぞ

スープだけでも食べれるレシピなので

もしスープやお味が足らなそうなら

調味料とお水の分量を1/3くらいずつ

お好みで増やしてくださいね

次男はできるだけグルテンフリーなので

麺はトップバリューの中華風麺にしてます

今日も最後までお付き合い頂き

ありがとうございました‼︎

インスタグラムはほぼ毎日更新してるので

フォローよろしくお願いします^ ^

https://instagram.com/summy1621?igshid=pkktagmksx

グルテンフリーのパスタ麺

これはひっつきにくくて美味しかった

↓↓↓↓↓


このラーメンもスープ付きで美味しい

↓↓↓↓↓