スマホ版の方は記事の下に色々あるよ!

息子たちがそれぞれの新生活をスタートしました〜次男編

息子たちがそれぞれの新生活をスタートしました〜次男編

すみよんです。

本日もお越し頂き、ありがとうございます‼︎

 

 

もう少し早くブログ更新するはずが

なかなかできず申し訳ありません(>人<;)

 

前回は新生活をスタートをした

長男のお話をさせて頂きましたが

今回は次男編です

 

次男の1人暮らしは急に決まりました

2年間お世話になった寮ですが

4月から新しく高校生が入寮することになり

お部屋が足らなくなるということで

退寮することになりました

寮でお世話になったTコーチをはじめ

高校生の皆さん、栄養士さん

本当にありがとうございましたm(_ _)m

 







 

急だったのですが部屋を探したら

すぐに気に入った所が見つかり

3月半ばに入居することに決定

長男より先に家を出ていきました〜

これもご縁ですね^ ^

 

 

駅近でなにかと便利な所なのですが

コートまではチャリで片道30分‼︎

途中坂道ありのかなりキツイ毎日の通勤

でもこれから家賃、光熱費、食費など

生活費も自分で払わないといけないから

贅沢は言ってられないよね^^;







 

そして食事に関しては

引き続き私がサポートすることにしました

やはり練習もトレーニングもして

家事もしてとなると負担が大きい

それもやってこそ強くなるんじゃないと

思われるかもしれませんが

アスリートの食事管理を

全部自分1人でするのは大変だと思います

甘いかもしれませんがこれからも

できる限りサポートしていきたいと思います

 

 

食事サポートの方法ですが

週に1度、次男の家に行って

1週間分の作り置きをしています

でもまだまだ手探り段階で

主菜、副菜の量やバランスなどを踏まえて

大量のメニューを考えて作ることに

悪戦苦闘してるんです…~_~;

 

これは先日の1週間の作り置きです

この中から毎日3食のメニューを

バランス良く組み立てていきます

昼食はお弁当を持参していますが

この週は2回外食の日があったので

少し作り置きが余りました

事前に予定がわかっていれば調整して作りますが

急なこともあるので仕方ないですね

 





ある1日のメニューです

*朝ごはん

 ○ピビンバ(肉そぼろ、人参ナムル、小松菜ナムル)

 ○かぼちゃの甘煮

 ○お味噌汁(白菜、わかめ、しめじ、長ネギ)

*お弁当

 ○ハニーマスタードチキン

 ○だし巻き玉子

 ○豚肉とパプリカのオイスターソース炒め

 ○いんげんとちくわのごま和え

 ○にんじんしりしり

 ○ご飯

*晩ごはん

 ○えびピラフ

 ○ハヤシ風トマトシチュー

 ○ひじきと小松菜の甘辛そぼろ

 ○りんご&キウイフルーツ

こんな感じで次男が盛り付けてます!

1か月でなかなか上手くなってきてますよ〜笑

 

でもこれは週初めのメニューなので

これが週末になるにつれて

笑うくらいメニューがショボくなっていく…(ToT)

 

 

その辺が今後の課題です

まだまだ学習しないといけませんね!

 



 

このような感じで

次男の新生活はスタートしております

プロになって3年目なので

コロナ禍という厳しい状況ではありますが

年齢は止まってはくれないので

今年はなんとか結果を出してくれたらと

心から願いつつ、全力でサポート頑張ります^ ^

 

長くなりましたが最後までお付き合い頂き

ありがとうございました‼︎

インスタグラムに次男の毎日ごはんを

投稿してますのでよろしければ

フォローしてもらえると嬉しいです^ ^

https://instagram.com/summy1621?igshid=pkktagmksx

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ポイント10倍】【山崎実業】【TOWER】折り畳みガスコンロカバータワーワイドホワイト4922
価格:3300円(税込、送料別) (2021/5/3時点)

 

楽天で購入

 

 

 

 

 

 

 

一人暮らしの狭いキッチンに便利!!