スマホ版の方は記事の下に色々あるよ!

次男にちょっとした変化が…そして変化はこれらのおかげかも

次男にちょっとした変化が…そして変化はこれらのおかげかも

すみよんです!

 

本日もお越し頂き、ありがとうございます!

 

 

次男が遠征に出発してから

ずっと見れてなかった韓国ドラマを

見まくってる私

1ヶ月で4本制覇した(〃ω〃)

お仕事もあるからお昼間に

見るのはなかなかできないけど

夜中徹夜してでも続きが

気になってやめられへん(^-^;

残念ながらゴールデンウィーク中は

旦那にテレビを占領されてて

ほとんど見れなかったけどね…T^T

 

韓国ドラマって恋愛ものや

サスペンスものとか色々あるけど

単にその内容だけじゃなくて

その中で考えさせられるものがある

奥が深くておもしろいんよなぁ

ほんま語り出したら止まらんよ(>_<)

いつか韓国ドラマ好きな方と

語り合いたいなぁ(≧∀≦)







 

 

そうそう次男のちょっとした変化の話

 

遠征出発前の空港で

チェックインしてまだ少し時間があるから

マックでお茶でもってなって

私はその時なぜか次男の飲み物を

普段は絶対選ばない

ゼロカロリーの炭酸を頼んでしまって…

 

それを次男がひと口飲んだ瞬間に

ビックリしてひと言

 

「えっ、これってこんな変な味やった⁈」

 

ずっと飲んでなかったのもあるやろうけど

たぶん普段からこだわった食材や

調味料を使った食生活をしてるから

そう感じたのかも…

以前受けた遺伝子検査のカウンセリングで

食生活を変えるとコンビニや外食の味が

変に感じるようになると話されてたから

少し効果がてできたのかもしれないなぁ

 

日々私の作ったごはんを面倒でも

盛り付けて食べてくれてる次男

身体は少しずつ良い方向へ変化してる

これからも体質改善頑張っていこうp(^_^)q







 

 

とういことで今回は

私が次男用に普段使っている

調味料などを少しご紹介します

(以前にもしてるけど)

 

油はこちらのバランスオイルおすすめ‼︎

オイルは必ず良いものを摂取

調味料系はグルテンフリーで

にんべんさんのものを購入

お醤油は消費量が多いので

近くのスーパーで買えるものに変更

次男は小麦、グルテンともダメなので

なるべくフリーのものにして

パン粉や小麦粉も米粉にしてる

でもほんとはお米もダメ

でも食べないわけにもいかないので

もちもち感の少ないササニシキや

特別栽培米に変えたんやけど

これが1番効果があったと思う‼︎

 

それから腸に刺激を与えないように

最近は産直市場で農薬不使用の

お野菜を購入してるのも効果大‼︎

確実に次男の便通に変化が

現れてきたからヽ(´▽`)/

 

でも今みたいに遠征中は

現地の食べ物を食べるし

いつでも食材が揃うわけでもないから

あくまでも絶対ではなく

できる限りでね

じゃないと次男もしんどいと思うし(^^;









 

 

小麦粉の価格が上がってるから

米粉が注目されてきてるみたいなので

もっともっと米粉で作ったものが

市場に出回れば個人的にはありがたいな笑

 

 

 

今日も最後までお付き合い頂き

本当にありがとうございました!

少しでも参考になれば嬉しいです^ ^

インスタグラムでは普段の

おうちごはんをほぼ毎日投稿してるので

フォローよろしくお願いします^ ^

https://instagram.com/summy1621?igshid=pkktagmksx

 

 

 

 

ご紹介しているものはこちらから

↓↓↓↓↓