スマホ版の方は記事の下に色々あるよ!

チュニジア遠征1週目の試合結果と食事

チュニジア遠征1週目の試合結果と食事

すみよんです。

本日もお越し頂き、ありがとうございます!

 

 

次男はすったもんだありましたが

無事チュニジアに入国し

練習もしっかりしている様子

(チュニジアとの時差は8時間)

 

そして5/9(月)から1週目予選開始

 

シングルス予選結果

 

1R 6-1,6-0

2R 6-0,6-3

3R 3-6,6-4,8-10

 

予選決勝で敗退…

またもや日本人選手に

いつもファイナル

スーパータイブレークで…

*スーパータイブレーク→10ポイント先取

 (2ポイント差をつけてないとダメ)

 

相性が合わない相手に

どうやって勝つか

タイブレークで

どれくらい力を抜けるか

本番の試合でしかわからない

克服して欲しい‼︎







 

ダブルスは本戦インしました!

本日1回戦

楽しみながらいこう^ ^

 

 

○チュニジアでの食事

たぶん2日目の朝ごはん

ホテルの方が入れてくれるらしいけど

そんなにトマト入れなくてもね…笑

朝はパンしか出ないみたいなので

次男は持参している

“にぎらずにできるおにぎり”を食べてます

いつまであるか心配やけど^^;

 

 

その日の晩ごはん

とりあえずサラダがたんまり

大量の紫キャベツ(マリネやったらなぁ)

でもトマトが少なくなってるやん!笑

おかずはチキン2種類かな?

ご飯にはチキンのソースがかかってるらしい

でも次男はそれに”ゆかり”をかけるって笑

 







 

海外遠征ではこんな感じの食生活

いつも食べてる食事にはほど遠く

栄養が偏ってしまう

そんな状況でも体調管理して

試合に臨まないといけない

そして何より勝たないといけない

まだまだ駆け出しのプロ選手の

厳しい現実…

頑張るしかない

 









 

今日も最後までお付き合い頂き

ありがとうございました‼︎

インスタグラムのフォローも

よろしくお願いします^ ^

https://instagram.com/summy1621?igshid=pkktagmksx

 

 

ただいま楽天お買い物マラソン開催中

このマスクをポチってみました〜

リップがつきにくいらしいけどどうかな?